【FGO】地獄界曼荼羅の予想と育成おすすめサーヴァント
地獄界曼荼羅は年末だろうと思っていたら12月の頭だったでござる
度肝を抜かれたけど気を取り直して色々予想していくよ!
メインシナリオ2部5章と1.5部剣豪のネタバレをガッツリ含みます
【FGO】地獄界曼荼羅のシナリオを予想するよ
ンンンンンン、次回の地獄界曼荼羅は「宮本武蔵復活」「加藤段蔵宿業を斬る」「ペペロンチーノ死す!」の3本でお送りしますぞ!
…………
まぁ何と言いますか、地獄界曼荼羅が1.5部剣豪と密接に関わる話になることは察しがついていたので、シナリオの予想も自然にこうなりますね。
まずはオリュンポスでカオスに飛び込んで消息を絶った武蔵ちゃん。
その後に「アルターエゴ+ムーンキャンサー特攻」なんて強化を貰ったので、ここで復活しないでいつ復活するんだって話だ。
ただ、オリュンポスのシナリオは武蔵ちゃんに重きを置きすぎてゼウス(≒ユピテル)アレスロムルスあたりの展開が「???」だったので、地獄界曼荼羅はその辺のバランスを良い感じに取ってほしいところです。
続いて団蔵ちゃん。
1.5部「剣豪」では敵側のスパイとしてカルデア側に潜入してきた彼女は、記録(記憶)を意図的に壊された、文字通りリンボの「操り人形」でした。
そして団蔵ちゃんの幕間でもリンボは出てきます。彼の発言内容を一言でまとめますと…
「一度希望を与えてから絶望に突き落とすのってたーのしー!」
…です。
すがすがしいくらいのグランドクソ野郎。武蔵&団蔵ちゃんでぶっ飛ばすのが楽しみですぞ。
そしてペペさん。
「自分は死ぬ運命」とか「敵討ちなんてガラじゃないけど」とか死亡フラグを立てているので次の脱落者になりそうな予感がします。
本名は「妙蓮寺」って日本人ですし、陰陽道にも詳しそうですし、リンボの「残機」を消すなんて器用なことをしているし、地獄曼荼羅にもキーパーソンとして出てきそう。
あとは盛大に安倍晴明登場フラグが立っていますがどうなるかな。清明が出るならここしかないでしょうってタイミングですが…。
あと、このアイテムは地獄界曼荼羅で使えるのかしら。
オリュンポスのボス戦が理不尽すぎてiPadをぶん投げそうになった私としては使用OKであってほしいところ。
【FGO】地獄界曼荼羅開催直前ガチャは引くべき?
自称・中級者マスターが独断と偏見で考えると、この鯖がPUされるのを待っていた!って鯖がいるなら引きなされ。そうでないならステイして地獄曼荼羅PUを待ちなはれ。
星5の二人は優秀なバーサーカーですが、地獄界曼荼羅本編を控えた「今」引くべきかと言われたらそこまでではないです。
手持ちが揃っている中級者以上のマスターなら有利クラスの鯖を差し置いてバーサーカーを使う理由がないですし、手持ちが揃っていない初心者マスターは別の汎用性の高い鯖を狙った方がいいです。
【FGO】地獄界曼荼羅ガチャ&実装鯖予想
地獄界曼荼羅はメインシナリオ扱いなので、PUも1と2がある可能性が高い。
じゃあ誰がガチャに来るかを予想しますと、PU1で玉藻の前か清少納言(またはその両方)。星4枠があるなら1.5部「剣豪」で初登場した柳生宗矩でしょうか。
新規実装鯖の予想は以下の4騎。
本命:リンボ(芦屋道満)
対抗:安倍晴明、渡辺綱
大穴:セイバークラスの源頼光
リンボと安倍晴明は星5だと思うのですが、安倍晴明星5でリンボ星4だったらそれはそれで面白いな!
本命:リンボ(芦屋道満)
彼の「本体」は出て来るでしょうし、地獄界曼荼羅後半で実装の可能性は高いです。
なお「芦屋道満って誰?何した人?」って方は↓をご覧ください(画像は別ゲーの芦屋道満です)。
対抗その1:安倍晴明(画像は別ゲーの安倍晴明です)
今更説明の必要もないくらい名の知れた陰陽師。一番有名なエピソードは玉藻の前の正体を暴いて彼女を倒したことでしょうか。
Fate世界の安倍晴明は「日本人離れした容姿のイケメンでなかなかいい性格をしている」キャラだそうで。ご本人登場が楽しみですね。
今までもチラチラと存在が匂わされていたので、サーヴァントとして実装されるかどうかは別にして顔出しくらいはしそう。
対抗その2:渡辺綱(画像は別ゲーの渡辺綱です)
頼光四天王の一人であり、茨木童子と因縁のある武士。
地獄曼荼羅には頼光、金時、酒呑童子、茨城童子が出てくるので、彼らと因縁の深い渡辺綱の実装もあるかもしれません。
大穴:セイバークラスの源頼光
「セイバークラスの頼光サン」の話は今までにも出てきたのでそろそろ来るかもしれません。が、リンボや安倍晴明、渡辺綱を差し置いてまで?と言われるとちょっと微妙なので大穴枠で。
【FGO】地獄界曼荼羅で活躍しそうなサーヴァント:アタッカー6騎+3騎
宮本武蔵
英霊剣豪でリンボとの因縁ができ、先日の強化で「アルターエゴ特攻」がついた武蔵ちゃん。これはもう「リンボを武蔵ちゃんでぶった切ってね」って天の声に違いない。
紅閻魔
悪特攻単体宝具セイバー。A宝具なのでキャストリアとの相性もばっちり。味方へのNPチャージの他に強化解除耐性も付与できて、本人はパッシブでスキル封印無効ととても有能な鯖。
アストライア
悪特攻ルーラー。基本クラスに防御有利が取れる+A宝具なのでキャストリアとの相性も良い。
清少納言
味方全員のNPリジェネ+HPリジェネが使えるアーチャー。アルターエゴに有利クラスなのもメリット。
始皇帝
基本7クラスに防御有利が取れるルーラー。どうのこうの言って未だに高難易度やシナリオボス戦で頼りになる朕。
ギルガメッシュ
安定のサーヴァント特攻。
おまけ:男性特攻エウリュアレ+人類の脅威特攻持ちのエルキドゥ+水着ヒロインXXも未育成なら育成しておきましょう。
【FGO】地獄界曼荼羅で活躍しそうなサーヴァント:サポーター6騎
リンボは厄介なバフデバフを使ってきそうなイメージがあるので、デバフに強い鯖を育成しておくのをおすすめ。
ジャンヌ
サーヴァントの足止めから、味方全員への無敵・リジェネ・弱体解除と強敵相手で輝くサポーター。
蘭陵王
アルターエゴに不利を取られないセイバー。リンボは全体攻撃をしてくる可能性があるので、「回数無制限3ターンダメカ」が活躍しそう。
アスクレピオス
星3とは思えない超有能なサポーター兼ヒーラー。コストが軽いのも魅力。
玉藻の前
長期戦に強いキャスター。リンボや安倍晴明が出て来るなら彼女を出したい
アルトリア・キャスター
今更説明の必要もあるまい
卑弥呼
スターを出してBクリで殴る戦法が取れるので宝具封印にも強い
【FGO】地獄界曼荼羅・リンボの正体を予想するよ
ワタクシ、リンボもビースト(人類の脅威)の可能性があるなと思っています。理由は二つありまして…
1:わざわざ「肉食『獣』」と言っている
2:コヤンスカヤがリンボを「ライバル」と言っている
リンボは異星の神の使徒ですがコヤンスカヤは異星の神のビジネスパートナーなので、ふたりの肩書だけを見るとリンボとコヤンスカヤがライバルになるというのは不自然な話。ですが、リンボもビーストだと思えば納得できます。
アルターエゴのビーストとアサシンのビーストがライバルって前例はありますしね。
リンボのクラスはアルターエゴと最初から明かされていますが、アルターエゴは「誰かの別側面」のはず。じゃあリンボは「誰の別側面」なの…?って疑問が出てきます。
やっぱり安倍晴明なのか、「きれいな芦屋道満」が他にいるのかどっちでしょう。
楽しみですね地獄界曼荼羅!
2020年11月時点の通常サポート欄はこんな感じ。マスター名は「かえる」または「緑野かえる」です。
EX枠は朕かSイシュタルかボイジャーです。