【FGO】バーサーカーPU誰を引くべき?ズバッと解説するよ!

金時 FGO

【FGO】バーサーカーPU誰を引くべき?ズバッと解説するよ!

 

FGO全鯖PU、4月はバーサーカー。
バーサーカーで優秀な鯖は出揃った感があるので、「全体と単体でそれぞれ1体狙うなら誰がいい?」を自称・中級車マスターが解説します。

 

記事内にプロモーションを含みます

 

【FGO】バーサーカー単体宝具の所感

水着アルキャス(宝具5、LV120)

A単体宝具。NPは自身に50、味方の誰かに20で合計70とバーサーカーでは最多。
宝具は神性特攻なので火力を出せる相手も多いです。自分で星を出して吸ってクリ威力UPで殴れる自己完結型で、1ターン無敵も持っているとかなりの優等生。しっかりリソースを割いて育成すればたいていのボスを吹き飛ばしてくれます。
欠点は、
・宝具で対粛清防御が1回つくので、キャスターのアルキャスと同じタイミングで宝具発動すると実質無駄になる
・特攻が入る時と入らない時で火力にムラがある
・しっかり育成しないと火力が物足りない
・すり抜けで重なる、に期待できない
です。

 

ヴラド三世(宝具2、Lv90)

ヴラド三世

ヴラド三世はA単体宝具で、NPチャージは自身に30。
特攻がないので、育成が火力に直結する&火力にムラがないのが特徴です。
バサキャス宝具5、ヴラド宝具2で持っている私の所感としては「どっちも持ってないならバサキャスでいいでしょ」が感想ですが、幕間や強化クエストで石を回収したい+恒常のすり抜けに期待するならヴラド三世もアリです。
AS2を開放すると使い勝手が良くなるので宝具2を目指したいところ。

 

坂田金時(未所持、フレンドからレンタル)

金時

金時はB単体バーサーカーでNPチャージは50。
ヴラドと同じで特攻はありません。敵の攻撃への防御スキルはなく、HP回復があります。
スキルは過不足なく揃っていますが、バサキャスやヴラド三世と比べるともう一声欲しい気も…。火力UPバフが1ターンなのでどこで使うかがマスターの腕の見せ所。敵が1体で回転数を上げたいレイド戦では大活躍します。
圧倒的な宝具演出の短さに魅力を感じるマスターは引きに行きましょう。

 

全体宝具バーサーカーお勧め4騎の所感

モルガン(宝具5、Lv120)

モルガン

B全体バーサーカー。NPチャージは自分に30、味方の誰かに20で合計50。横バフ持ちなのでアタッカーを並べる編成でも強いです。
がっつり育成すれば「とりあえずモルガンでWコヤンシステム」で何とかなります。
特攻が入らない時の火力は正直さびしいですが、マーリン・キャストリアと組んで長期戦をするなら宝具1から活躍の場があります。
光コヤンやオベロンがいれば火力も底上げされるしクリ殴りもやりやすくなるので、全体バーサーカーを今から引いて育てたいマスターにはモルガンがお勧めです。

 

アルジュナ・オルタ(宝具3、Lv110)

神ジュナ

B全体バーサーカー。NPチャージは自身に30。スキルは全て自己強化の効果。
超火力、短期決戦型の鯖。モルガンに比べて火力が出しやすい半面防御力は脆いので、3ターン周回か短期決戦用の鯖です。
「開幕から〇ターンはダメージが通らない」系のギミックに分かりやすく弱いです。
強みと弱みがはっきりしているので使いどころに迷わない鯖。
3ターン周回と短期決戦にリソースを割きたいマスターにお勧め。
モルガンを持っていたら無理に狙う必要はないし、神ジュナを重ねたいマスターはモルガンはスルーでOKです。

 

水着伊吹童子(未所持、フレンドからレンタル)

水着伊吹

A全体宝具バーサーカー。NPチャージは自身に50。
範囲の広い地特攻宝具と使いやすいスキルが特徴。モルガンや神ジュナが重なっているなら無理に引くことはないですが、キャストリアと並べて使いやすいA全体鯖が欲しいならお勧めです。

 

ロウヒ(宝具2、Lv100)

Q全体宝具バーサーカー。自身に80、味方全体に20NPを配れるのが特徴。宝具に特攻はなし。
ロウヒはサポート兼露払いの役目が強いバーサーカー。味方全体に20NPを配れるので、アタッカー横並べ編成でとても便利。
なのでロウヒは、メインを貼れるアタッカーを十分強くした「その次」に狙う鯖です。
ロウヒが好きで完全体を目指す!ってマスター以外は他の鯖優先でいいです。

 

結論

宝具1や2で既に持っている鯖がいるならその鯖を重ねるのがお勧め。
宝具1から活躍の場があるのはモルガンとロウヒ。
宝具3以上に重ねるつもりがあるなら誰を狙ってもOK。

これは広告だよ!

Fateのアニメを色々見たいなら→U-NEXTがおすすめ。
U-NEXTは動画配信サイトなんですが、電子書籍も扱っています。月額利用料は少々高めな代わりに、レンタル商品や電子書籍に使えるポイントが毎月貰えますよ。
「サンプル」表示のある電子書籍なら、会員登録なしで試し読み可能なのが嬉しいポイント。
*最新の情報は公式サイトで確認してくださいね!

↓のバナーから公式サイトに移動します

↓良ければクリックしてください

2025年3月時点の通常サポート欄はこんな感じ。マスター名は「かえる」または「緑野かえる」です。
サブ垢用に時々メンバーや礼装を替えたりしてます。

フレンド枠に空きが少ない時は、ブログでコメントを頂いた方を優先にフレンド申請を受けております。「フレ申請送ったけど承認されないよー」という時はブログのコメント欄からマスターネームを添えてご一報ください。
「それっぽい人が見つからないけどフレ申請したいよ」という方はご自身のIDを添えてコメントをください。こちらから申請に伺います(IDを記入したコメントは承認しませんので公開されません)。

FGO公式・FGO攻略サイト役立ちリンク集

FGO公式

スマホでフェイト!

攻略サイト

FGO攻略Wiki
FGO攻略
FGO攻略まとめWiki
FGO攻Wiki

コメント

タイトルとURLをコピーしました